キーワードリスト(タップで辞書へジャンプ)
褥瘡
目次から気になる項目へジャンプ
過去問(第26回 問題29)
褥瘡について適切なものはどれか。
3つ選べ
- しびれや麻痺は、原因となる。
- 細菌感染の原因となる。
- 寝たきりになると腹部にできやすい。
- 予防方法の一つに、栄養管理がある。
- 寝返りができない人に、体位変換は不要である。
正解と解説
正解は…
正解は、1,2,4
解説はこちら
- 〇
記載の通り - 〇
記載の通り 皮膚が破れ、雑菌が侵入しやすくなる。 また褥瘡が雑菌の温床となりやすい。 - X
自身で寝返りができないため、骨が出ている部分に圧力が集中しやすい。 腰の仙骨や大転子部、踵、肩甲骨、肘など - 〇
栄養管理は褥瘡予防の基本の1つ 低栄養になると褥瘡が起こりやすくなることが知られている。 - X
選択肢3のとおり、寝たきりは褥瘡リスクが増大する。 体位変換装置をつかうなど、圧力が集中しないようにケアをする。
褥瘡と介護は切っても切れない関係!
よく問われる知識なので覚えておこう!