4日、同校グラウンドで3日間の指導を終えたイチロー氏は「とにかく僕が伝えられることはこの3日間で伝えたので。期待しています。頑張って」とあいさつし、部員から花束を受け取った。
イチロー氏と理事長との親交から臨時コーチが実現。
昨オフの神戸での同校職員との草野球対決に続き、今回は部員にとって最高のビッグプレゼントとなった。
指導もイチロー流だった。初日は選手を観察し、2日目から指導を開始。3日目は自ら練習に参加し、走塁の技術論、精神論などを伝えた。
「僕は50%の確率では盗塁はしない」
「はっきり(投手の)クセが出ていればいける。醸し出す雰囲気で感じてほしい」
「緊迫した時は全体を見る。筋肉が緊張するとパフォーマンスが下がる。打撃もリリースポイントだけを見ると緊張する」…。
そしてハイライトはフリー打撃だ。日本ハムからドラフト4位指名された細川凌平内野手(18)と2人1組となり、守備陣をつけてフリー打撃を開始すると、イチロー氏は右中間に柵越え、場外弾を連発。驚がくの打球に守備の部員から「エグイ…」とどよめきと歓声が上がった。
自らバリバリの打撃を実践できるのもトレーニングを継続し、衰え知らずのイチロー氏ならではだろう。
中谷監督も「夢のような時間だった。本当に信じられない。この指導を生かさないといけない。言葉だけではなく、プレーや動きを見ると感じ、響くものがある」と感謝しきりだったが、イチロー氏も部員と充実した時間を過ごし、指導者として最高のスタートを切ったに違いない。
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/103_10_r_20201204_1607074031587040
秋山も監督時代飛び入りでフリーバッティングやってバカスカ柵越してたらしいしトレーニングしてたら行けるんちゃう
顕著に衰えるのは別の部分やと思う
47は筋力的な衰えはトレーニングすれば
ほぼないから
球さえ見えれば打てるわな
これだよなあ
問題は目なんや…
WBCの決勝安打とかリアルタイムで見てないやろ
ワイもオッチの全盛期なんか知らんけど
三冠王3回で二年連続50HR打率.360以上記録したとか聞いたら十分やべえってお思うわ
それと同じやろ多分
目の衰えで打てなくなった感じか
知らんかったら元本塁打王かなんかと思うだろ
別に金なんかもはやいらんやろうし
智弁和歌山入学希望増えるやろこれ