三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か
新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増加している中、お笑い芸人の感染者も増加傾向にある。
9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉本興業が公式ホームページで発表した。
しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。
8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。
公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だが、現在は自宅待機中だと記載されている。
芸人の感染が相次ぐ理由は何なのか?
テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。バラエティー番組などの収録では、スタジオ内では共演者の間にアクリル板を設置し、距離をとって撮影している」と説明する。
ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。
2021年01月10日 05時15分
嫌がらせなの?と思うわ
だよねぇ
換気が一番大切なのにわざわざ邪魔してるんだし
加えて、あれの表面ヤバ過ぎだと思うw
これがかなりガチ
かえって危ないって報告なかったっけ
なんであれみんな無視してんだろ
必然的に大声にもなるし、危険だよ
いてもいなくても変わらんし
多分ポリカーボネイト
車の部品やラジコンのボディとかでお馴染み
衝撃に強い。
強盗対策にもなるじゃんw
当たり前の話だろ
本質的には意味がない
フェイスガードもマスクしてやるものだからな
アクリル板は仕切りだしw
苦情対策だよ
見た目対策してる風なだけじゃんあれ
スパイクたんぱくを壊せばなんでもいい
ブクブクで空気洗浄でもいいんやで
「限界がある」ことがすなわち「意味がない」ことであるはずがない
不要不急だろ?
フェイスシールドがほとんど意味ないんだから意味ないよな〜
対策やってますと言うためだけにやってる感じ
ただでさえぎゃあぎゃあ喚き散らすんだし
マイクロ飛沫とか浮遊してるのは完全には防げないだろうな
この板を敷き詰めると換気がうまくできなくなって
逆効果になることもってTVで見たけど
それ以外に特に必要なものはない
日本人ってそういうの好むじゃん
飛沫が直接当たるのは回避出来る
ある程度の方向づけはできるかもしらんけどマスク以上に気分の問題やろな
テレビの中ではほとんどがノーマスクだからねぇ
あれで問題無いんだろと思う奴もそれなりに出るよね
板置いても余裕で回り込むだろ
まぁそうだが、あれは本来目の前でのノーマスクマンによるクシャミ防止対策だぞ
対面しないからセーフって理屈やろな
・頭上10cmの高さまで対策する
・前だけじゃなく横も対策する
・換気をしっかりする
この2つが必要
接客の場面とか、飲食店とか
前回と比べて人通りが多いとか批判してるお前らが一番緩んでるだろと
100%の対処法なんか無いんだから無いよりはマシを重ねがけしていくしかないやろ
エアロゾル=空気感染だろ?
やってますアピールでアクリル板
全くとはいわないが意味ないわ
死んでもいいんじゃね
こんな奴